2018-11-12

食パンのラインナップ~ケ・ヘルシー五穀食パン

オープン前に紹介しなければいけなかった五穀食パン。古平の山-丸山の名前をつけさせてもらいました。一番最初の週に出させてもらいました。食べてみた方、よろしければ感想をお聞かせください。

こんばんは。seazbranーシーヅブランです。

本当はこの投稿はオープン前にする予定だったのですが、全く余裕がなく。(笑)今頃の更新になってしまいました。

五穀食パンの紹介をしますね。

 

私自身、お米は雑穀米や玄米が好きだったりします。もち麦を入れたり、ほかにも色々。きびの食感などは地味に好きだったりします。食パンメインの店を出すにあたり、健康志向のお客様も来るのではと考えて、このラインナップを作りました。

ちょっと話をそらしますと、友達や知人に「食パン専門店なんだよね?」と聞かれたりするのですが、そこには地味にこだわっていて、「専門店ではない!」と思っているわけです。食パンだけを出すわけではないですし、お店を実際にやってみてお客さんのニーズとこっちの作りたいものをすりあわせていくことが大事かなと思っているわけです。シーヅブランはまずは地域の人、近隣市町村の人にと思っているので、(もちろん観光客の方も大歓迎です。)私の出せるものを出してみて、「またあれが食べたいわ。」とか、「こんなのって作れるのかな?」というお話をしてもらえれば、考えてみたいと思っているんです。今は日替わりとかやっていますが、繰り返し同じものが出てくることもあると思います。シンプルに自分が食べて「おいしい!」と思えるパンを出していくだけかなと思っています。ハード系のパンは私自身、買って食べて「おいしいな!」と思うお店がたくさんあるので、正直なところそんなに作る気がありません。(笑)むしろ、そのお店に行ってくださいと紹介した方が早いなと思っています。せっかくいい釜があるので、時間ができたときに練習して、美味しいと思えたときが来たら出したいと思います。

五穀パンの紹介に戻りますね。五穀はライ麦、大麦、玄米、はと麦、黒米の5つが入っています。粉はゆめちから。しっかり吸水させるために、低温長時間発酵をさせています。もちもちとプチプチの食感が好きな方には、たまらないと思います。このシリーズは、風味は強くても色々なものの邪魔をしないので、どんな食材にも合わせやすいのではないかと思っています。パンは手軽に食べられるという便利さがある一方、糖質が高いから太りやすいとか、小麦は太りやすいなどとも言われますよね。このケ・ヘルシーシリーズは、俗に言う茶色い食材を使ってパンを作ってみようという試みです。また、もう少ししたら登場しますのでよかったら食べてみてくださいね。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。