2018-09-28

店舗完成

すっかり寒くなりました。

最高気温が20度前後になり、秋の冷たい風が

身に染みる季節になりましたね。

こんばんは、seazbranシーヅブランです。

ここしばらく、まったくいろいろなものが更新できず

バタバタしていました。

(といっても、ブログやSNSにとる時間は、

できるだけ少なくしたいと。

それより、おいしいパンを焼く練習が先かと。)

 

やっと店舗が完成しました!

細かなところは残ってはいるのですが、ほぼほぼ完成です!

お店の顔になる看板などはもう少しかかるのですが

中はすっかりお店になりました。

 

ということで、家にあふれかえっていた

パン道具のお引越し、店舗の掃除、

必要なものの買い出しと

あっちこっちに動き回っていたら

あっという間に1週間ほどたっていました。

 

お店の一部ですが、こんな感じです。

 

白系の壁と木を使って仕上げています。

外側はごつい感じがしますが、内側はコンテナ感が全くありません。

 

そして、地震の影響で遅れていたドアや機材、テーブルなども

無事入れていただき、何とか新しい機材で

パンを練習し始めています。

 

パンの練習で、オーブンのメーカーさんに来ていただいたのですが

とても親切にレクチャーしてもらいました。

今までのガスオーブンでは2斤のパンが1つしか焼けなかったのですが

新しいオーブンでは2斤のパンが8つ焼くことができます。

 

これが新しいオーブンです。

下にあるのが発酵機(ホイロといいます。)になります。

この日は、初めて2種類の生地、20斤を焼いたのですが、

実はどのパンも大失敗。

でも、メーカーさんが 「焼き時間の違いを比べてみましょう。」

ということで、20分、25分、30分、35分、40分

と焼き色の違いなどを確認していきました。

その中で、生地の扱いや、オーブンにパンを入れるタイミングや

生地の量など、見直すことが多く出てきて、失敗から

多くのことを学ぶことができました。

 

ガスオーブンとの大きな違いは

・ガスオーブンより、余熱の時間、焼き上がりの時間はかかる。

(5分ほど長くなりました。)

・ガスとは違い、水分をしっかり残して焼いてくれる。

(焼減率がガスに比べ少ない。)

・生地が力強く膨らむ。

(そのため、ガスの時より窯に入れるタイミングが早い。

そして、生地の量も多くしすぎるとうまくいかない。)

という感じですかね。

2年以上使用しているガスオーブンも好きなんですけどね。

 

なので、昨日から改めて練習を始めたのですが、

こんな感じに焼きあがりました。

食パンでは大事といわれている「ホワイトライン」が

よく出ています。今まで苦労したのはいったい何だったのか

というくらいです。

左側は新しい型、右側は古い型で焼いたものです。

(焼き色は右側くらいまでないと…)

型でもこんなに違いが出てきます。

ただ、切ってみるとまだ練習が必要です。

 

といいつつ、練習ばかりもしていられません。

今日、保健所の検査がありました。

無事審査が通りました!

ということで、オープン日をお知らせします。

 

オープン日は

10月23日(火)になります。大安です。

この週は平日のみの営業になりますが

次の週は休日も営業しますので、近くにお越しの際は

来ていただければと思っています。

 

まずはオープン。

そのあと店が軌道にのるように頑張るのみです。

やっとお知らせができてよかったです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。